診療に関するご相談・お問い合わせ 042-632-8751
土曜午後も診療
大駐車場18台完備

禁煙外来

  • 内科
  • 外科
  • 循環器内科
  • 胃腸内科
  • 生活習慣病 高血圧や糖尿病、脂質異常症(高脂血症)でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
  • 動脈硬化測定 血管年齢を測り、動脈硬化の早期発見に努めましょう。
  • 乳腺外来(乳がん検診) 乳がんは早期に発見して最善の治療を受ければ最も治りやすいがんの一つです。
  • 禁煙外来 タバコをやめたいけどやめらない。禁煙について一緒に考えていきましょう。

Doctor's File ドクターズファイル

HOME»  禁煙外来

禁煙は治療ができる病気です

喫煙者の70%はニコチン依存症です。 タバコをやめられないのは、意志の弱さではなく、ニコチンのもつ強い依存性が原因なのです。ニコチンが体の中からなくなりそうになると、たばこを吸って体の中にニコチンを補給します。 喫煙は肺ガンをはじめとする多くのガンや、脳卒中脳卒中、心筋梗塞、肺気腫、胃潰瘍など様々な疾患の危険因子となっています。

禁煙の成功率

禁煙治療をすべて受けた方の78.5%は、治療完了時に少なくとも4週間は禁煙を続けられていました。
なお、治療を中断せずに完了した方の方が、禁煙継続率が高くなりことが分かります。

当クリニックでは、高血圧や高脂血症、糖尿病など生活習慣病を多く診察しており、生活習慣病を予防するために禁煙治療を患者様の生活習慣に合わせた無理のない形で実施致します。
喫煙は意志の強さだけで治せる病気ではありません。
院長も5年間禁煙しています。
一緒に禁煙を始めませんか?

TOP